ソフトウェア使用許諾契約
サンテック株式会社(以下、「当社」といいます。)は、お客様に、ダウンロードその他の手段により提供され、インストールされたソフトウェア(以下、「本ソフトウェア」といいます。)を使用する権利を下記の条件で許諾します。
使用許諾の取得に際し適用される本契約のすべての条項に同意される場合には、下記の「同意する」を選択しダウンロードを行ってください。この同意の選択又は本ソフトウェアのインストール若しくは使用によりお客様と弊社の間で契約が締結され、弊社はお客様に本ソフトウェアをインストールし使用する使用許諾を付与します。
第1条(著作権)
本ソフトウェアに関する著作権等の知的財産権は、当社に帰属し又は第三者から正当なライセンスを得たものであり、本ソフトウェアは、日本及びその他の国の著作権法ならびに関連する条約によって保護されています。
第2条(権利の許諾)
お客様は、本契約の条項にしたがって本ソフトウェアを使用する非独占的な権利を本契約に基づき取得します。お客様は、お客様のPCに搭載されたHDDその他の記憶装置に本ソフトウェアをインストールし、使用することができます。
2 お客様は、本ソフトウェアをバックアップまたは保存の目的に限定して、複製することができます。
第3条(制限事項)
お客様は、いかなる方法によっても、本ソフトウェアの改変、リバースエンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブルをすることはできません。
2 お客様は、本契約書に明示的に許諾されている場合を除いて、本ソフトウェアを全部または一部であるかを問わず、使用、複製することはできません。
3 お客様には本ソフトウェアを使用許諾する権利はなく、またお客様は本ソフトウェアを第三者に販売、貸与またはリースすることは出来ません。
第4条(無保証)
本ソフトウェアは、一切の保証なく、現状有姿で提供されるものであり、当社はその商品性、特定用途への適合性をはじめ、明示的にも黙示的にも本ソフトウェアに関して一切保証しません。本ソフトウェアに関して発生するいかなる問題も、お客様の責任および費用負担により解決されるものとします。
第5条(責任の制限)
当社は、本ソフトウェアに起因してお客様に生じた、直接的、間接的、結果的、付随的、特別的、その他の損害(収益の減少、使用利益の損失、信用毀損による損害を含むがこれに限定されない)について、いかなる場合にも責任を負いません。
2 お客様は、本ソフトウェア上のデータが消失するリスクが有ることを認識し、これによりデータが完全に喪失して損害が生じることを防止するために、自らの責任において必要なバックアップをとるものとします。
3 お客様は、本ソフトウェアの使用に関連して第三者からお客様になされた請求に関連する損害、損失あるいは責任より当社を免責するものとします。
第6条(契約期間)
本契約は、お客様が本ソフトウェアをダウンロードし、またはお客様のハードウェアにインストールされた日をもって発効し、次項に基づいて終了されない限り有効に存続するものとします。
2 お客様が本契約のいずれかの条項に違反したときは、当社は、お客様に対し何らの通知、催告を行うことなく直ちに本契約を終了させることができます。その場合、当社は、お客様の違反によって被った損害をお客様に請求することができます。なお、本契約が終了したときには、お客様は直ちにお客様のハードウェアに保存されている本ソフトウェアを破棄するものとします。
第7条(輸出管理)
お客様は、日本国および関係国の輸出管理規則及び規制を遵守するものとします。
第8条(その他)
本契約は日本国法を準拠法とします。本契約に関連または起因する紛争は、名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所としてこれを解決するものとします。